8462件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

池田市議会 2022-12-23 12月23日-03号

その一つとしてEV電気自動車への期待が高まり、地方自治体推進役として公用車EV化の検討、実施のケースが増加しております。 地球温暖化防止のため、低・脱炭素の動きに合致する太陽光発電風力発電といった再生可能エネルギーが電源であれば、エネルギー地産地消につながり、次世代型のモビリティーによるEXの実現に結びつきます。 

柏原市議会 2022-12-23 12月23日-04号

反対理由3つ目に、市民情報を一番多く持っているのは地方自治体で、その情報を国の機関が一手に握ることになるからです。 反対する理由4つ目は、意見募集パブリックコメント募集の問題です。大事な条例を決める際には、広く意見募集し、意見を考慮して、公正で透明性が高まるようパブリックコメントを実施されましたが、意見はなかったとの報告でした。

柏原市議会 2022-12-13 12月13日-02号

水道法第2条の2、第2項で、地方自治体は、地域の自然的社会的な条件に応じて、水道計画的整備に関する施策策定・実施すること、同じく第1項では、国は水源の開発等水道整備の基本的かつ総合的な施策策定・推進し、地方自治体、水道事業者水道用水供給事業者に必要な技術的、財政的な援助を行うなどが記載をされています。 

枚方市議会 2022-12-03 令和4年12月定例月議会(第3日) 本文

このような状況となった背景は、個別の自治体の問題ではなく、全国的な規模で地方自治体金融機関関係が変わりつつあることが原因ではないかと考えられます。  そこで、なぜ金融機関による公金の窓口収納事務からの辞退が全国的に相次いでいるのか、また、本市でも同様の動きはないのか、現在の動向について、お聞きいたします。  

池田市議会 2022-12-02 12月02日-01号

地方自治体責務である福祉と健康の増進は、自助だけでは生活が成り立たない低所得者をどう支えるのか、抜本的な対策が求められます。 また、保険証の発行をやめ、マイナンバーカードに機能を一元化する動きがありますが、カードを常時持ち歩くことによる紛失の恐れや情報漏えい危険性があることも問題であることを申し添えておきます。 

貝塚市議会 2022-11-30 11月30日-01号

しかし、学習指導要領上の位置づけ、また、これまで部活動学校教育で果たしてきた役割への影響やその対応策、担い手となる地域人材の育成や確保、費用負担在り方等について具体的な方策が示されていないことから、大阪都市教育長協議会からも、国や大阪府に地方自治体意見を踏まえて早急に制度設計を行い、説明するように要望しているところでございます。 

柏原市議会 2022-11-29 11月29日-01号

本件につきましては、令和5年4月1日に施行されます個人情報の保護に関する法律の改正に伴い、地方自治体改正後の新法が適用されることとなりますが、本市議会新法適用対象から除外されますことから、新法と同様の措置を講じるため、新たに条例を制定するものであります。 制定内容については、3ページ以降をご覧ください。 

八尾市議会 2022-10-25 令和 4年 9月定例会本会議−10月25日-06号

2018年、都道府県化に向けて、全国知事会市長会など、地方自治体の一致した要望でありました。加入者所得が低いのに高い保険料となるのは、国保には事業主負担がないからです。事業主と折半となる協会けんぽの倍以上となるのです。事業主負担の代わりとなっているのが、世帯員の数に応じて課せられる均等割、各世帯に定額で課せられる平等割です。これが高過ぎる国保料原因です。

八尾市議会 2022-09-30 令和 4年 9月定例会本会議−09月30日-04号

そのものが地方自治体役割から見て、不適切ではないか。市役所前の一等地であり、これ以上恵まれた立地条件はないと思える市有地を、長期間民間企業に貸付けることは、市民理解が得られないばかりか、行政財産有効活用の観点からも大きな損失です。貴重な市有地だからこそ、民間貸付先にありきではなく、まず、市職員市民要望を聞くべきではないでしょうか。  

池田市議会 2022-09-29 09月29日-03号

この間、統一協会地方自治体にも食い込み、その活動の場を与えていることも問題となっています。市民統一協会などカルト集団被害に遭わないように、自治体が必要な対策を取ることが求められていると考えます。 そこで質問ですが、1点目は、本市関係団体事業において、統一協会関係・関連を持っていなかったか。調べておられる状況とその結果について伺います。 

吹田市議会 2022-09-12 09月12日-04号

以下、反社会的カルト集団から、市民の暮らしと財産を守り、被害者救済に取り組むために、地方自治体として求められている課題について質問をいたします。 質問1、統一協会特異性活動内容霊感商法などの違法性について、具体的にどういうものか、市の認識をお聞かせください。 質問2、統一協会による霊感商法などについて被害実態市民からの相談内容対応について具体的にお聞かせください。 

八尾市議会 2022-09-08 令和 4年 9月定例会本会議−09月08日-03号

水道法2条には、国、地方自治体、国民の水の適正使用に関する責務が記され、その役割についても触れられています。2014年に成立した水循環基本法では、生存権の保障である水を公共財産として扱い、地域住民積極的参加を促しました。  市民が、水道の仕組みを知り、水の大切さを知り、水道の経営にも関心を持ち、参加をしていくことが重要ではないかと考えます。

吹田市議会 2022-09-08 09月08日-02号

厚生労働省ホームページで、多くの地方自治体で様々な取組が実施されていることが確認できます。 本市取組内容や効果についてお示しください。 ○坂口妙子議長 健康医療部長。 ◎梅森徳晃健康医療部長 本市での自殺予防週間における取組についてお答えいたします。 まず、市報ホームページ自殺予防に関する啓発内容や保健所を含めた相談機関連絡先を掲載するとともに、これらのSNS配信等も行っております。

八尾市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会本会議−09月07日-02号

その中で、一般財源を用いて、独自の施策を行っている地方自治体が存在し、それぞれ財政を保ちながら、その地域に暮らす市民のニーズを施策に反映させているのが現状です。  そこで、本市における財政認識についてお伺いいたします。  行政財政運営を家計や民間企業と同列に扱うことがありますが、徴税権という固有の権利が行政には備わっており、実態は大きく異なります。